2021年01月31日

Ishaジュエリー展

Ishaジュエリー展 2月13、14日開催します。11:00〜18:00
Toiroes株式会社にて


北海道集中対策期間あともう少しなのに!って思うお客様もいると思いますが、密を避ける為にこの期間中の開催です。
集中対策期間が解除されると今まで我慢されていた方も一気に動き出す事が予測されますので、お客様の移動も大変になります。
集客よりも、じっくりと見てお気に入りを見つけたいお客様の為に 感染対策をしっかりとして開催しますにこにこ

23年変わらず続けてきた、心カラダ元気になる為の空間作り。

どんな時でも、皆様を元気にお迎えする事がToiroesに出来る事だと思っています。

笑顔いっぱいに帰る背中をお見送りする瞬間、何があっても続けてきて良かったと幸せな気持ちになりますハート

狭いスペースの開催で申し訳ございません平謝り‍♀️
人数制限もありますが、ご協力の上ご来場していただけると嬉しいです。たまて箱オーダーのお渡しも同時に致しますのでオーダーしていた皆様お楽しみに♪ウインク

時間の許す限りリモート販売も開催します。来場者優先になりますが出来る限り対応致しますのでよろしくお願いします。ゴメン/お願い

雪かき日々頑張って2台確保してますのでお車の方は運転気をつけてご来場下さいゴメン/お願い


CE282ACB-9078-4946-9CFA-1F9E75CFBE99.jpeg
posted by 十彩 Aya at 10:35| Comment(0) | Ishaジュエリー

2021年01月28日

組織づくり

お知らせが 大変遅くなりました平謝り‍♀️

大地の布づくり
Natural Fiber Association 天然繊維の会として動き出しました!

私達の暮らしの中にある布は、あらゆる素材から生まれてきています。自然の恵みから生まれた繊維について意識した事はありますか?天然繊維を通じて、各地域の特徴や歴史、文化なども学びながら、地球環境や発展途上国の問題についても取り組んでいきたいと思います。
農作物や自生植物からの繊維作り、天然染料の染め、手紡ぎ手織りの普及にも努めますので、ご協力よろしくお願いします。

昨日は、まだスタートして間もないNatural Fiber Association 天然繊維の会の第一回ミーティングでした。

8月にイベント開催も決定し、繊維づくりと並行してオリジナル商品開発も手がけていきます。
趣味の会ですのでどなたでも参加可能です。にこにこ

代表としての目標としては5年で組織のカタチを作り10年で次世代に後任を譲り、補佐役になる事です。
Toiroes株式会社は何となくスタートしてしまいましたので代表取締役引退という目標も無く10年があっという間に過ぎてしまいましたあせあせ(飛び散る汗) その経験を生かしてNFAでは皆さんのお役にたてるよう努めてまいります。

Toiroes株式会社の代表も兼任する様なカタチですが、NFAは趣味の会なので会員の皆様と楽しみながら作っていけると嬉しいです♪

こちらが公式ページになります。
https://m.facebook.com/NaturalFiberAssociation/

会員登録は現在イベント会場又はFBグループにて受付しております。


Toiroes株式会社は、NFAの協賛企業です。
天然素材を扱う会社として環境問題と向き合いながら天然繊維の普及に努めていきたいと思います。

posted by 十彩 Aya at 13:44| Comment(0) | 大地の布づくり

2021年01月24日

自分の道を歩いて行こう!

何だか変な世の中になってきましたね。
寮での共同生活はNG顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)家族以外の人との生活は辞めようとか黙食とかあせあせ(飛び散る汗)黙食の時チャットでもするのかしら?ラーメン屋さんとかはお客様の回転率上がって良いですねおやゆびサイン 報道されて宣伝広告費も無し。ラーメン店は、コロナで影響受けている店舗も多いと聞くのでいち早く取り入れてメディアに取り上げてもらうと良いかもしれません。ビジネスチャンスってどこにあるのかわかりませんね!ウインク

家族と他人の感染リスクって変わらないと思うんですけどね。会食で話せない。仕事はリモートで。
確実に全部誰かに情報を集められていますね。
今生きている限り、情報管理は常にされていると認識して発言、行動するしかない。
SNS辞めたから大丈夫なんてものじゃないですよね〜。どこでも情報は集められています。
いくら健康的な生活しても電磁波は飛びまくっているし遺伝子組み換えはワクチンで摂取可能。添加物はサプリメントや薬を飲めば簡単に摂取できる。

他人の目とデジタルの目
凄い変化の時代に生きているんだな。

各国どれだけの情報が集められるかの争いなのかな?なんて思ったりする。
情報を制した国が勝利する?笑 
そもそも遠い未来は国という枠が存在するのか? そんな時代までは生きられないから考えても仕方がないけど世の中の矛盾集めしてみるとキリがない。

良くわらない矛盾だらけな情報に左右されて不安になるより自分らしく生きる。
この世界の一コマになって生きて、病気になって薬漬け情報漬けになるなんてもったいない。

地球に生きる生き物は私達だけじゃない。
人間界の狭い考えに捕らわれず、自分の心の目で生きて行こう♪

この発言ももちろん収集されていますよ〜笑
あくまでも私個人の意見なので皆さんに同調してもらうものでもありません。
こんな考えもあるんだ〜でスルーすればいい。

ネガティブ情報も視点を変えれば変化する光るハート

今日も楽しい時間を大切に光るハート楽しい1日作って想い出いっぱい刻んで行くんだよウインク
posted by 十彩 Aya at 09:57| Comment(0) | Aya日記