2021年05月05日
2021年05月03日
お休み
今日はリモート共に予約が無かったのでお客様相談会お休みです。
コロナ禍で大変な時 十彩の布とファッションで皆さんの気持ちを元気にしたい試みで完全予約制で5日まで開催していますので予約ない日はお休みになります。
窓側にあるオーダー用の布は日焼けしない様に布をかけてます。
お客様と楽しくお洒落コーデをイメージして過ごす時間はどんな薬よりも効果絶大!
明日の予約はBのみ空きがございます。
5日はまだご予約がございませんので 気になっているお客様お気軽にお問い合わせ下さいね。
posted by 十彩 Aya at 11:47| Comment(0)
| イベント・展示会のお話し
一生かけてやりたい事
仙台1日も大きな地震でしたね 大きな被害が無くて良かったです。
今年3月の展示会の時に地震に遭遇してドキドキしたばかりでした。
6年前初めて仙台での展示会が実現してその1ヶ月前にネパールでの大地震。何年経っても地震の恐ろしさは消えないですね
この時必死に集めた布、すっかり小さくなりました。もちろん大切に今もパッチワークにして新しいお洋服に
️

繋ぐ布を見る度にこの時の思いを感じる事ができます。
繋ぐ継ぐシリーズのお洋服は、皆様のあたたかい思いと、楽しい日々、丁寧に織り上げてくれた布への思いと縫製の技術が響き合う事により素晴らしいお洋服が完成します。
あたたかい愛情から生まれてくる作品作りこれからも続けて行きたいと思います

手織りのお洋服を作り続けて24年
更に循環出来る小さなプランを色々模索しています。
古い十彩のお洋服が生まれ変わりまた誰かを優しく包むそんな事も出来たらいいな〜と古布を眺めている日々です。いい布は人と共に生きると育つんですよね。この風合いがホント素晴らしい

流行の大きな波に必死に乗って行くのも また楽しいのかもしれませんが、十彩が乗れる波に乗って楽しみながら お客様1人ひとりと向き合い、変化する時代に変わらないものがある安心感をお届け出来るブランドでありたいと思う日々です。
十彩を手に取った瞬間に 自然と人と繋がっている。
それが決して押しつけでは無くて、
心地よくじわっと言葉だけでは表せ無いもの
私が一生かけてやりたい事

posted by 十彩 Aya at 11:36| Comment(0)
| Aya日記