デザインからパターンを制作してオーダーしたニットのサンプルが到着!
しかし、問題山積み。ある程度の失敗は想定内だったのですが、予想をはるかに超えてきました! 流石ネパールです〜笑
凄く期待していたので、初めはショックでしたが、ここまでパターンと違うのがやって来ると笑いが出てしまいました〜

やはり国内でニット工場を探すのがベストな選択なのか?と思い始めたり、素材を変えて自社生産の可能性も検討に加わりましたが、古くから関わりのあるネパール工場も応援したいと思っているので、今後も出来る限りの努力はしてみようと思いますが、道のりは果てしなく長いですね
さてどうしましょう?

地球環境にも優しいのはどちらなのか?
原材料の輸入をして生産してる国内生産とその地域の素材や少ない電力で作られている海外生産なのか?
いつも応援してくれているToiroesのお客様が 何を求めているのかもとても重要ですね。