2021年12月14日

失敗の先は?

デザインからパターンを制作してオーダーしたニットのサンプルが到着!
しかし、問題山積み。ある程度の失敗は想定内だったのですが、予想をはるかに超えてきました! 流石ネパールです〜笑
凄く期待していたので、初めはショックでしたが、ここまでパターンと違うのがやって来ると笑いが出てしまいました〜泣き笑い


やはり国内でニット工場を探すのがベストな選択なのか?と思い始めたり、素材を変えて自社生産の可能性も検討に加わりましたが、古くから関わりのあるネパール工場も応援したいと思っているので、今後も出来る限りの努力はしてみようと思いますが、道のりは果てしなく長いですねあせあせ(飛び散る汗) さてどうしましょう? 


地球環境にも優しいのはどちらなのか? 
原材料の輸入をして生産してる国内生産とその地域の素材や少ない電力で作られている海外生産なのか?

いつも応援してくれているToiroesのお客様が 何を求めているのかもとても重要ですね。





CE610E6D-9348-40DE-B716-4CC7607CA9AB.jpeg
posted by 十彩 Aya at 21:57| Comment(0) | 十彩ブランド

地のし

九堀の手織り布が仕上がり、布を洗いいよいよ裁断です!

手織り布の場合、布一枚一枚がどれくらい洗って縮むのかわかりません。

今回の布はシルクと綿の糸を使用していますので更に予測が難しい為、通常よりも多めに織り上げています。


これで4色全ての布は完成したのすが、これから、地のし、裁断、縫製、仕上げまでの工程があります。

この地のしの工程はとても重要でここで洗った時の歪みを確認します。
4色それぞれ縮み方も違うので、裁断方法も変わります。

Toiroesのお洋服がどうして歪まないのか? 一枚一枚の布としっかりと向き合い 丁寧に仕立てる。
お客様1人ひとりの手に渡るまでのこうした時間を大切にしています。

81はまだ新しいブランドですが、織り手の気持ちをデザイナーが受け取りデザインとパターンを製作し、また作り手の手によって素晴らしい作品が仕上がります。

そんな特別な一枚を是非あなたの人生に加えてみませんか?

今まで気がつかなかった事に気がつくきっかけになるかもしれませんね光るハート
376EBAD1-8A21-4558-BB90-4DA5A3654C4F.jpeg
posted by 十彩 Aya at 15:51| Comment(0) | 81 チハチイ

2021年12月13日

18日に向けて準備中!


B6662119-227F-48C6-B984-9D247D4A7711.jpeg
今日はSpecial クリスマス十彩たまて箱のコーディネートをしました!

どんな組み合わせが皆さん楽しめるのかな?と思いながら作ってみたらやはりまたまたちょっとやりすぎ?笑

なかなかすごい福袋になりました!

更にDMに載っていないスペシャルもこれから作ります️

ワクワクはまだまだ続きます光るハート


posted by 十彩 Aya at 21:05| Comment(0) | イベント・展示会のお話し