2022年06月30日

Toiroes salon 1O2 一周年記念祭

Toiroes Salon 1O2 Happy 1th Birthday 

無事に、729日で1周年を迎えます。

皆様と共に頑張れた一年の感謝を込めて、夏を楽しむ企画を考えました♪


13弾!の祭をコンプリート!ワクワクの楽しいサプライズ!が待ってます光るハート 何が飛び出すかは、コンプリートしてからのお楽しみ光るハート


期間中、来場しただけで、スタンプが貯まりますよ♪


64ED5432-8E5D-49AA-BCF7-75D1014E45E6.jpeg


1弾!イカット祭 715日〜17日 11:0020:00

オーダー会

大丸2バリ島の手織り工場から届いた布を見ているだけでワクワク♪

十彩Ayaがセレクトしたイカットで、あなただけのお洋服を作りませんか?

イカットが無くなり次第オーダー終了!(祭期間は、完全予約制ではありませんのでオーダーのお客様は、2時間以上のお時間の余裕を持ってご来場下さい)

大丸2新作のイカットのお洋服も数量限定で販売します!



2弾!HANDICRFT 祭 722日〜24日 11:0017:00

手作り作家さん必見!HANDICRFT SHOP十彩の手作り材料や十彩の手織り布なども販売します! 


手(パー)手仕事体験会723日、24

11:0016:00  予約優先制 受付時間15:00まで

価格は、体験会のコース内容により変動します。

各コーナーの手作り作品販売も有りますので、お楽しみに光るハート


723日限定! 機織り体験 講師 九堀知子 約45


724日限定! 手つむぎ体験 講師 ituco 稲本 約30

        和の香り体験 講師 式部みほ香 約20


大丸2手織り、手つむぎ体験の布や糸や十彩の手織り布で、香り袋やバッグ、小物、お洋服など様々なオーダー承りますので、お気軽にご相談下さい!

手作り好きな方は、手織り布でチクチク自分で楽しく作っても良いですね



3弾!十彩スピカ祭きらきら 真夏の暑さをバリを感じる楽しさにシフトしよう太陽

729日〜31日 11:0018:00

大丸2お祭りコンプリートでBIGなチャンスくじ星2

十彩ファン必見!十彩祭りたまて箱太陽

お祭り企画盛りだくさん光るハート 

caffé arcobalenoカフェ・アルコバレーノが、十彩スピカ祭にやってくる♪ラストオーダー17:00

ソフトクリーム西興部村のミルクを使ったソフトクリームと自家焙煎の珈琲カップ

星2祭限定!バリ島のビンタンビールも有ります


 


きらきらイエティキッチン 18:0021:00  金、土、日


祭りで楽しんだ後の〆は、ダルバードディナーで決まり!




0C3F2493-5117-4CB1-B7A1-4855CF9F9B2A.jpeg



Toiroes Salon 1O2

小さなスペースから、沢山の夢と希望を発信しています。


完全予約制のToiroesのオーダーサロンの他、NFA事務局としての活動、手紡ぎ手織り染めなどのアトリエなど、多様性のある空間です。


Toiroes Salon 1O2

062-0907 札幌市豊平区豊平78丁目1-16 Supica A 102

posted by 十彩 Aya at 17:27| Comment(0) | Toiroes salon 1O2

2022年06月25日

スゴ技!夏衣 2022

2日目始まりました!B72F0F27-B7A3-48A0-A0AA-46239C2EB53A.jpeg

81のお洋服と十彩のコーディネートが今回のテーマでした。
81チハチイと十彩はサイズ展開が違っているのでぴたっとハマるものはあまりないのですが、今回は夏服なので上手くはまっているようです♪






人気の帽子も
十彩コーデとぴったり合いますね♪
D92A144D-7561-4C18-A159-87B0661A0CEF.jpeg0B73B78E-FC6C-431B-81FD-EF8927512CAF.jpeg































そして何と言っても今回の十彩ストライプの布が美しいきらきら
草木で染めた糸を織り上げた逸品!6F4A77BF-DED5-4F03-BB1B-B0E693787E87.jpeg






















そして、更にこれまた凄いE6C4742C-6844-4CF5-A6C9-03C13737CFF5.jpegストライプ!

81との相性抜群のオーガニックコットンの手織り布。一見普通に見えるこのストライプ、よく見るとギザギザになっているんです。
藍染の糸を織り込んでいるのですがその間に一本糸を交互に通しているからこの波波が生まれるそうです。均等に線が入っているのも一本一本糸の数を数えながら織り上げる。正に職人技!
着ているだけで特別な気分になれる世界に1着だけのお洋服光るハート 想像するだけでワクワクしますね光るハートきらきら

本日は19:00まで!

最終日の明日は17:00までです!

ゆっくり見たいお客様は今日がオススメですよ。

やっとやってきた!夏 

思いっきり楽しむ夏コーデ見つけに来て下さいね光るハートきらきら太陽



posted by 十彩 Aya at 13:00| Comment(0) | 十彩ブランド

2022年06月23日

大地から生まれた素材で人の技術が作り出す、安心出来る衣料。

衣服はどこからやってくるのか?
食は畑に感謝している人は普通にいるけど、衣はどうなのでしょうか?



大地から生まれた素材で人の技術が作り出す、安心出来る衣料。



また一つ夢が叶いました!
B729FEE8-43EA-4030-A59D-CEA4EB46D518.jpeg
20年前に出会ったヘンプ糸がお洋服になりました!
食では考えられない出会いが衣にはある!

一つひとつ丁寧に、職人さん1人ひとりに向き合い
みんなの笑顔の為に作り続けてきた意味?

関わった皆様がその答えを知っています!











去年から育て始めた亜麻。
北の大地で育ったお洋服はいつ出来るのか?

農業、糸紡ぎ、機織り、パターン、縫製の技術者、完成したお洋服を着て楽しんでくれるお客様!

この出会い、どれか一つ欠けても、そのお洋服は生まれてきません!

沢山の奇跡が繋がって出逢う事が出来る夢。


BA4443F8-6C16-4CD6-903B-B7B26C3A0751.jpeg





私達が叶えたい夢 見て触れて一緒に感じていきませんか?



明日からの 夏衣 2022
ご来場お待ちしておりますゴメン/お願い













21E677DF-24BB-456D-8277-F8EFD78BC4CA.jpeg



続きを読む
posted by 十彩 Aya at 21:30| Comment(0) | 十彩ブランド