
4月の展示会全て終了致しました。

アジアの布祭
ひっそりとスタートしたイベントでしたが、久しぶりに登場した民族衣装など、コレクション布の数々...
スペースと時間の関係で ほんの一部の展示でしたが、今後のちょっとした目標というかビジョンが見えたような、未来に向けた希望を感じる事が出来ました! 参加してくださった皆様ありがとうございます!
20周年 プレミアムイベントでパワーを使い果たし、
次の目標が見えないままのイベントでしたが、今出来ること今ここにいる人達と一緒に動く事で何かを感じて今があるんだと再認識した出来事でした。
やっぱりアジアの布が好き
好きだからこそもっとより身近にアジアの布を感じて欲しい。
今回のアジアの布祭は、私自身が1番癒されたイベントでした。
次の10年の目標が少しづつかたまりつつある 2年間...
店舗をクローズして4年目の春
6年後...最後の集大成になる事をやるのか?出来るのか?
会社を辞めて、好きな事に飛び込んだ。27年前の私...その6年後に十彩を作り始めた。
27年前の自分は好き事をやる!やらねば。という強い意識で向き合えた。
今の私にはそんなパワーはないけど、今までの経験と知識はある。
好きな事にやっと素直に気負わず向き合えるのかな?とも思う。
必要とされるなら道は開けていくという事を感じている今だからこそ 心地よく感じて出来る事 続けていきたいと思います。
【Aya日記の最新記事】