あれ?アグン山に煙?

太陽も昇ってきて 清々しい朝なのに...

大きな噴火じゃなくて良かった。

こうして遠くから山を眺めていると美しさしか感じないけど麓の村ではアグンが小噴火する度に緊張が走っているんでしょうね。
こんな状況でも
私達外国人を快く受け入れてくれるバリの人達...
観光地にも飛行機発着にも全く影響無く
楽しい思い出を ツーリストの皆さんの心に刻んでいます。
ここに暮らす人々の自然への思いやりと優しさ...
現状を受け入れる事の出来るおおらかさ...
そんな人々が暮らす島だからこそ
更にこの島の魅力を引き立ててくれているのかもしれませんね。
この島に出会えた事 心から感謝しています。

うちの植物に巨大なカタツムリ2匹!
つぶみたいな巻貝です!(基本虫は嫌いなので写真はNGですがこれは巻貝みたいなので次に見つけたら写真取りますね。)
空き地にぽいしてよ〜って言ったら
旦那さんが...これ食べさせてあげてからね〜って....
これって優しいのか?!
現状を受け入れる...笑
自然と共に暮らす...
うちの植物達は大変だ〜

【Aya日記の最新記事】