2019年05月12日

脱プラスチックを考える


バリ島ではプラスチックストローが消えつつあります。
image.jpeg バンブーストロー

image.jpeg 紙ストロー

image.jpeg ステンレスストロー

image.jpeg ストロー無し

無意識に使っていたプラスチック製品、分別してるから大丈夫って思っていたら、輸出先から私達日本人が使ったゴミが海を汚染したりしていたんですね。自然災害も多い日本、予期せぬ被害で日常使っていたものがゴミとして処理される事もあります。

身の回りのものを自然素材に変えていく事は結果環境を守る事にも繋がりますね。森林伐採などの問題もありますから一様に良い事だとは言えませんが...使い捨ての物を極力使わない意識は大切かもしれません。



posted by 十彩 Aya at 08:55| Comment(0) | Aya日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。