珍しく絶対着たかった新作で、元旦を過ごしました。やっぱり良かった
️

一年の始まりに着るお洋服はこれ!
自分も技術者も褒めてしまうくらいの作品
️

このお洋服着ているだけで満足っていうデザインまでやっと行きつきました

この手織り布に出会って25年で完成した十彩ジャージ
見た目は何て事ないこのデザインの中に詰まっている技術は、この年月が無かったら出来なかった事。
袖丈、着丈、身幅、襟の立ち具合、 繋ぐ継ぐパッチワーク。小さな布達が集まって真っ直ぐな道を作ってくれています。
25年の十彩技術がこのお洋服に詰まっていますよ
️


新しいエネルギーもここに加わったので、この時にしか完成しない。
この思いや25年の年月忘れ無いようにラスト一点は、お客様に売らずに、また新たな1年を迎える新年の1着に

気持ちも新たにスタートしました!
今日からの新春オーダー会に並んでいる手織り布が、26年後に生まれた奇跡

手織り布からインスパイアされて、色んなデザインが生まれて、たくさんのお客様の笑顔と出会った25年。
ここからの25年は、難しいかもしれないですが、一年一年出来るところまで進んでみたいと思います

これからも応援よろしくお願いします。
♀️

バクタプールで手織り布に出会って、十彩が出来て。
デザイナーの道に導いてくれました

まだまだ進化するこの手織り布の未来

この先もすごく楽しみ

2023年の Toiroesのスタートにぴったりな布に触れて感じて元気に進んでいけるお洋服をイメージしてくれると嬉しいです

感じるお洋服を実感してみませんか?