2022年08月17日

夢から繋がるもの

最近、日記投稿していなかったですね。日々思う事が沢山ありすぎて何を言葉残せば良いのか?わからなくなっていました。

でも最近自分の中で良く出てくるワードが夢。

今いる場所。気がつけば海外とも繋がり、地元にいて亜麻を育て、デザイナーとして社長として 更に、NFA(天然繊維の会)の代表としてのポジションにいて布や繊維が常にある。

若い頃に思い描いていた現実とはかなり違うけれど、それ以上に楽しい事にも出会い、お店を持つ事もデザイナーとパタンナーの夢は、気がつけば実現出来ているんですよね。

漠然とデザイナーにはなれないからパタンナーになろうと専門学校に進学していきなり挫折の毎日。何とか2年で卒業して、パタンナーの道に進んだけれど、そこでも思い描いていたものとかなり違う現実が待っていました。

想像していたものが現実になる。夢を叶えるのって現実と真っ向から向き合わないとその先には行けないんですよね。

こうして大人になるとそれがとても良くわかります。

挫折の日々をどう乗り越えるのか?

人それぞれかもしれませんが、私の場合は、どこから湧いてくるのかわからない責任感と、夢の先の未来にあるものに気がつけたからなんですよね。

夢の先にあった物に気がつく事が出来たのは、お客様とスタッフのおかげですゴメン/お願い

そして応援してくれる家族や友人と心の中で無事を祈ってくれている皆様のおかげです。

デザイナーになりたい。自分のお店を開業したい。周りに反対された時、その夢を諦めてしまうのは何故でしょうか?
現実と真っ向から向き合う勇気は自分の中にしかありません。誰かに支えてもらって実現出来るのは確かですが、支える側にもたれ過ぎると支え続けてきた側が壊れてしまいます。 

夢を持って進む努力を忘れず、支えてもらっている全てに感謝出来る喜びは、何にも代え難い宝物ですゴメン/お願い

その宝物は、また新たな夢を創造してくれます光るハート そしてその夢の先は?実現して感じてみて下さいきらきら勇気が無い自分はどうすれば良いの⁇ 夢を持って進んでいる人を応援して一緒にその夢が叶った時に喜んだり泣いたりすればいい


夢の先の未来にあるものに気がつけば 何が待っているのかな?言葉だけでは伝えられない事なのは確かですねきらきら














posted by 十彩 Aya at 15:02| Comment(0) | Aya日記

2022年05月29日

私達の思い

皆さんに心配されていますが、バリ島に行くか行かないかの選択は、北海道の国際空港が完全にオープンしたら考えようと思いますおやゆびサイン
そこから更新出来ず期限が切れたビザの取り直しとか色々やらなきゃいけない事がありますね
燃料費の高騰、円安で渡航費を捻出するには厳しい現実。そんな経費があればお客様に還元できると思い夫と2人で奮闘しております顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

そんな中、数年ぶりにお客様から連絡が....お洋服じゃなくて、Isha Elafiの作品のお問い合わせ!
当初、今年のジュエリー入荷は、2月から3月のみと計画していましたので、4月の展示会で全て販売を終了していました。

更にひどい円安が加速していた時期のお問い合わせで、再入荷はとても悩みましたが、思い出して連絡をくれたお客様の言葉を受け取る事にしましたにこにこ
Ishaのアトリエのスタッフも、コロナ禍の打撃を受けて仕事が半減して大変な状況。きっとこれは、考えないで進めという事なのかな? 職人さん達、オーダーが入るととっても嬉しそうで、驚くくらい素敵なジュエリーを作ってくれましたきらきら
バリ島の日差しが強すぎて日陰で撮影したのでDMの写真は暗く写っていますが、実物はとっても綺麗なジュエリーです!

きっと、今回展示する天然石のジュエリーは、誰かの笑顔の為をつなぐツールに違いない。
予定していなかった事を、誰かの一言を受け取って進む時、想像もしない感動がこの先にある。
自分だけの考えだけで進んできた道とは違う世界がその先に広がる♪
私が大切にしてきた事、お客様からの声を受け取り たった一つの夢を叶える事。
その積み重ねが、今のToiroesを支えていますきらきら


Ishaジュエリーの展示会ですが、コーディネート出来る十彩のお洋服も展示しますよ♪
ゆのん、らくらと 今年は何故か2回も この場所でIshaジュエリー展 不思議ですね。
亜麻が導いてくれたご縁なんですが何故かIshaジュエリー
今はまだ良くわかりませんが、きっと未来がこの答えを教えてくれるでしょう。


F2B468D0-9FBB-49A6-99D2-AED59B42FBF4.jpeg
現実は、厳しい状況だけど、お客様に支えられてコロナ禍も 職人さんやスタッフみんなのお仕事をサポート出来たから、これからもみんなで力を合わせて、1人ひとりの笑顔をサポート出来たら嬉しいなにこにこ
大好きなもの作りを続けて、お洒落アイテムをコーディネートして、その先に更に沢山の笑顔があると思ったら 一日がとっても幸せ

着けているだけで、みんなの笑顔と幸せが広がるにこにこ
そんなファッションを皆さんに、感じて欲しい!



みんなの笑顔が、今もこれからも、私達の心の支えですきらきら光るハート
いつもありがとう光るハートゴメン/お願い

らくらで沢山の笑顔に会える事楽しみにしています光るハート
posted by 十彩 Aya at 11:31| Comment(0) | Aya日記

2022年04月26日

始まりと終わり

富良野での展示会初日が終わり、空を眺めると真っ赤な太陽太陽

ぼんやりと曇った空にまん丸赤い夕日

D1EB3404-23CE-48D7-AE48-C973E54DC310.jpeg












120127A6-6B9B-4A62-BEE4-CCA13E56CEA2.jpeg最終日の朝は、澄んだ空気の中、山がくっきり綺麗に見えました!


まるで、ネパールにいる様な不思議気持ちになりましたよにこにこ



初めての富良野での展示会。無事に終了しました!
ご来場頂きました皆様ありがとうございますゴメン/お願い















洋服ラックも無い空間作り、顧客様もいない富良野で、どんな空間でどんな出会いが生まれるのか?

始まる前は、とっても不安でもありました。

どうにか、十彩が完成して、お客様にも大変、楽しんで頂き感謝の気持ちでいっぱいですゴメン/お願い


この先、十彩と出会った皆様の中でどんな思いが生まれてくるのか?

とっても楽しみですね光るハートきらきら

着てみて感じててれてれ十彩とあなたの時間を感じてみて下さいね光るハート
786FD17E-CD36-4ECA-900C-D28E77B849B4.jpeg
CD35FEBD-E689-4DED-AA18-F3E3D200D5B6.jpeg
posted by 十彩 Aya at 19:27| Comment(0) | Aya日記