擦り切れた座布団やクッションに布を適当に貼ってチクチク遊んでました!
真面目にやらないってこんなに楽なんだって ♪

でもそれなりにいい感じに見えるのは布の力は大きい!

それと楽しむのすごく大事

ミオもリラックス

アジア布ってやっぱりいいなってつくづく思う出来事でした。
十彩から生まれたハギレ達で楽しむ企画をもっと発信していこうかな?ということで...
まずは第一弾 !
十彩のはぎれでエコフレームを作ろう♪
縫いはいっさいありません。ペタペタ貼るだけなので縫い物苦手な方にもおすすめです♪
こちらはミテラをそのまま壁に貼るよりこうしたら可愛いかもと思ってだいぶ前に作ったフレームです。布はサリー生地を使いました。これはあくまでもサンプルなので十彩のハギレは色とりどり手織り布を使うとあたたかみのあるフレームになると思います♪ さらにアレンジ加えたい方はボタンやビーズなどもフレームに組み込むのもいいですね。アイディアしだいで可能性は無限大です!

11月9日と10日の2日間限定!
13:00〜15:00
16:00〜18:00
の2部制になってます。どちらも2名様限定!完全予約制です。デザイナーAyaに直接予約又はFB、携帯のショートメールなどでご予約下さい。ブログのコメント欄でもご予約受付していますのでお気軽にコメ入れて下さいね♪
参加費 1000円 材料費は別途
フレームに入れるものはお気に入りの写真、ポストカードやイラスト何でも良いですよ♪
クリアガラスは入れてません。汚れるのが気になる方はコンビニとかのお弁当の蓋をリサイクルするといいですね♪ その他フレームに厚紙を使うのですが、ダンボール、ティッシュの箱 使わなくなった下敷き何でも大丈夫です!ハサミ、カッター、木工用ボンド、両面テープなどを用意して下さいね。
エコ企画なので なるべく日常で不要になったものを使えたらいいですね♪