2021年10月28日

NFラボ

第二回 NFラボ 会員限定の定期研究会です。
本日はイラクサから繊維を取り出し糸にしました。


72E47ECC-D75B-4913-9D63-3D75DB97764C.jpeg





















午前とお昼の部では糸つむぎ機で糸作り、夜の部ではスピンドルを使った糸紡ぎに挑戦しました。
天然素材から伝わる感覚は、言葉では表せない楽しさがありますね♪

E21F0EB2-93C2-4429-ABD8-DBB72D41F438.jpeg
posted by 十彩 Aya at 22:51| Comment(0) | 大地の布づくり

2021年09月29日

繊維ラボ



明日は第一回 NFラボ 
テーマは、イラクサです。



NFA会員で繊維を取り出し、繊維の活用法についても一緒に考えていきます。

A1DBECBB-DF08-478A-B343-4527AF217946.jpeg




















興味のある方はNFA会員にご登録の上 参加して下さいね♪

E162800C-5906-4C69-B954-1C4C2A1DF49E.jpeg

posted by 十彩 Aya at 16:16| Comment(0) | 大地の布づくり

2021年09月16日

亜麻 その後 2

食用と繊維用の違いが知りたくて、プランターで実験的に育てていた亜麻

A2A23A13-E42F-43BE-913F-F6D02AFD8680.jpeg

プランターなので、栄養も足りなかったようで、畑の亜麻に比べるとだいぶ短いです。

少量なのでゴミ袋に水をはって腐らせます。

74326CDB-C8B8-4D22-9C00-C9B205BF3212.jpeg


さて繊維は、取れるかな?



posted by 十彩 Aya at 09:25| Comment(0) | 大地の布づくり